テレビで華々しく活躍する芸能人ですが、twitterやブログなどをやられている方も数多くおり、それらを眺めるのは彼らの意外な一面が垣間見えたりして楽しいものです。
ところで芸能人は、ストレスの多い生活のためか、太ってしまった方が数多くいます。芸能人はイメージが大切な仕事です。体型が大幅に変わると、今までのイメージが損なわれてしまうため、仕事に大きく差しさわります。そのため体型維持も芸能人の一つの大事な仕事となります。
一方で肥満から奮起してダイエットをはじめ、健康的な体型を手に入れた芸能人のみなさんも数多くいます。その中には幾人かブログでダイエットの過程を実況されている方がいます。
それでは一緒に成功の秘訣を見て行きましょう。
ダイエット成功の秘訣はこれだった!
さて今回は2人のダイエットを成功させた芸能人から成功の秘訣を探りました。
- 大勢の人たちにブログでダイエット宣言をすることで退路を断った
- 定期的にブログで進捗を報告することでモチベーションを保った
ズバリ成功の秘訣はブログの中身に書かれていることではなく、ブログを活用したことそのものだったんだとわたしは思います。もう少し詳しく見て行きましょう。
今回ダイエットの先生になって頂いたのは「漫画家の浜田ブリトニーさん」と「漫才コンビ響の長友光弘さん」です。このお二人は、決して特別なダイエット方法を実践したわけではありませんでした。
長友さんがが行ったダイエットは食事と運動を組み合わせる至って普通の方法でしたし。浜田ブリトニーさんのダイエットも、一食を軽い物に置き換えるというオーソドックスな方法です。
彼らが大幅減量に成功したのは、ダイエットの一番の敵となるあるものを取り除いたことかもしれません。その敵とはズバリ「続かないこと」です。そう、ダイエットは続きません。かくいう私もダイエットに挑戦したことが幾度もありますが、そのすべてを10日以内に断念しています…ダイエットは面倒くさいのです。続かないのです。「簡単○○するだけダイエット」みたいなものが流行るのもここに理由があります。
逆にですが、極端なことを言えば、結局ダイエットというのはカロリーの収支を考えた時に、支出のほうが大きくなれば良いわけですから、その条件を満たすダイエット方法ならばどんなものでも続ければいつかは痩せます。
芸能人の話に立ち返ると、彼らはブログでダイエットの進捗を報告をしていたのでした。芸能人はメディアに露出し、多くの人に影響力をもっています。そんな彼らが更新するブログというのもやはり多くの人に読まれているわけです。
そんな中、ダイエットの報告をすることは大きなプレッシャーにもなるでしょう。途中で「ダイエットやめました」と言うのは反感も買いかねませんし、なかなか難しいことではないでしょうか
みなさんも実感はおありかと思いますが、人は他人の監視があると真面目に物事を続けるものです。また、自分が努力している過程や、成功した結果を見てもらうことはモチベーションにつながります。
先ほど紹介した芸能人の皆さんは、大勢の人たちにブログでダイエット宣言をすることで退路を断ち、また定期的に進捗を報告することでモチベーションを保っています。
というわけで、彼らのダイエットの成功の秘訣はブログにあるといえるのです。
この記事を読んだ方の中には、自分もダイエット中だという方もいることでしょう。日々の自己管理に嫌気がさし、やる気がどうしても続かなくなって、うっかりサボリかけてしまうこともあるのではないでしょうか。
そんな時に好きな芸能人のダイエット過程を見ることや、自分もブログをはじめてみることは、モチベーションを取り戻すのに役立つかもしれません。
成功の秘訣 浜田ブリトニーさんの場合
ブリトニーさんがわずか2ヶ月で10キロ減量に成功した方法を公開ダイエットとテレビ放送、人気ファッション誌などにに掲載・放送されました!https://t.co/DzjCfEYWzkpic.twitter.com/PbluQ6cbZl
— 浜田ブリトニーの15kgダイエット法 (@britneydiet) January 28, 2019
ホームレス漫画家として有名になった浜田ブリトニーさん。定住せず、漫画喫茶やカラオケボックスを転々としながら漫画家活動を行っていた彼女ですが、2010年に漫画家に専念してからは不規則な生活がたたったのか52.2kgとやや肥満体型に。そこで2011年にブログで公開ダイエットを開始しました。
彼女が実践したのは酵素ダイエット。朝食を酵素ドリンクに置き換え、昼食と夕食はバランスよく好きなものを食べるという手軽なダイエットです。
このダイエットの要となる酵素ドリンクとは野菜や果物などの植物を発酵させて作った飲み物。彼女はこのドリンクのモニターも兼ねていました。
ダイエットを開始すると体重は52kgから35kgに見事減量。スレンダーな女性に変身しました。
今では「ずぼらダイエット」という当時実践していたダイエット方法を記した著書を出版したほか、JOPHダイエットアドバイザー、JAMアンチエイジングアドバイザー、肥満予防健康管理士など、健康やダイエットに関する資格をいくつも取得するほどになりました。
長友光弘さん
【投票して、ごほうびシェイクを当てよう!!】響・長友さんが置き換えダイエットに挑戦中!!果たして1ヵ月で何キロやせられるでしょう!?正解者様全員にもれなくプレゼント!!
投票はコチラ→http://t.co/RYZrg7Vx4u pic.twitter.com/u0PADisWI4— 酵水素328選 (@Kosuiso328_JF) March 4, 2015
お笑いコンビ響のボケ、セーラー服におかっぱといういで立ちが特徴的な長友光弘さん。彼は以前に健康番組の中で「太りすぎて余命5年」という宣告をされてしまったことがあります。これに大変ショックを受けた長友さんは一念発起、ブログを2012年に作成し、40キロやせることを宣言。ダイエットの経過を報告し始めました。
そして必死の努力のかいあって順調に体重は減量。開始前は123キロあった体重が、2013年7月には82キロと、見事40キロ減量を達成しました。
「靴ひもが結べるようになった」とは本人の喜びの談ですが、持ちネタである「光子」のセーラー服はぶかぶかになってしまったようです。
まとめ
ズバリわたしが読み取ったダイエット成功の秘訣は、ブログをダイエットに活用することでした。それによって退路を断ってモチベーションを保ち、ダイエットを成功させるまで続けたことです。
「そんあの当たり前~」と言われそうですが、やはりこれが真実だと思います。魔法のサプリや夢のドリンク何て無いんですよ。様々なダイエット方法はありますが、それらは所詮効率とか個人の特徴に合っているか?とかその程度の話なように思います。
継続ってダイエットだけじゃなく難しいことですよね。SNSを利用されている方多いと思いますが、思い切ってSNSで自分の目標をアウトプットして退路を断ってモチベーションを保ち続ければその目標が叶うかもしれませんね。
「お前がやれよー」とか言わないでくださいね。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。皆さんのダイエット成功に少しでもお役に立てれば幸いです。