ダイエットはつらく、苦しいものだとダイエットに取り組んでいる誰もが感じていると思います。
毎日好きな食べ物を我慢して、嫌いなジョギングを2時間…
こんなつらいダイエット、もうやめたい!と何度も考えてしまいます。

しかし、芸能人の方は『痩せました!』という報告をよくSNSに掲載しています。
どうして芸能人の方は忙しいのに、日々つらいはずのダイエットに取り組むことが出来るのでしょうか。
そして、そのつらいはずのダイエットに成功し、痩せていくのはなぜなのでしょうか。

そこには、芸能人が行っているダイエットの方法に特徴があったのです。
芸能人の方が実際に行ったダイエット方法から、その特徴を見つけてみましょう。

芸能人の行っているダイエットの特徴

どうして芸能人の方はダイエットに成功しているのでしょうか。
それは、芸能人の方が行っているダイエット方法に理由があります。

芸能人の方が行っているダイエットは大きく分けると次のとおりになります。

・簡単なダイエット

・健康的なダイエット

・習慣づけるダイエット

決して難しいことは行っていないことが分かります。

 

簡単なダイエット

これは時間のない芸能人の方でよく行われている方法です。
ダイエット食品を活用したり、サプリメントを使ったりする方法です。

ダイエットはどうしてもあれもして、これもして…といろいろと頑張りがちです。
そうではなく、簡単にできる部分を見つけてそこからダイエットに取り組むのです。
簡単にできる所からダイエットに取り組むので、つらく苦しいものではなく、取り組みやすくなります。

女優の深田恭子さんは、ュースを白湯に置き換えるだけの簡単なダイエットを行うなどして、12kgのダイエットに成功しています。

 

健康的なダイエット

これは、いわゆる食事を抜くだけだったり、無理な運動だけをしたりしてダイエットするのではなく、自分の体調に合わせた食生活や運動を心がけるというものです。

無理して自分の体に合わない食事制限や激しい運動をすることが、ダイエットだと勘違いしてしまうことがあります。
しかし、実際にそのようなダイエットに成功した、という話をほとんど聞いたことがありません。
多くは、途中で挫折し体調を壊してしまいます。
そうではなく、自分の体に合わせた食生活や運動を心がけることで、ダイエットが苦痛なものではなくなるのです。

女優の綾瀬はるかさんは、一度無理な食事制限や運動を行った結果、ダイエットに失敗しています。
しかし、その後自分に合った運動を行い、無理のない食事制限を行った結果、8kgの減量に成功しています。

 

習慣づけるダイエット

これは、簡単で健康的なダイエットを長期的に行うという方法です。

ダイエットは、どうしても目標があり、期限があるものです。
なので、そこをクリアしてしまうと、ダイエットをやめてしまいがちです。
しかし、ダイエットをやめた途端、体重は戻ってしまうのです。
そうならないためにも、日常的にダイエットを行うことで、痩せる体をキープしていくことが出来ます。

タレントの浜田ブリトニーさんは、置き換えダイエットと酵素ダイエットを行うことで、10か月で13kgの減量に成功しており、その後も継続することでリバウンドせずにスタイルをキープしています。

 

つまり芸能人の方は、
『簡単に取り組むことができ、身体に無理のかからないダイエットを、習慣づけていく』
ことで、成功しているのです。
このことを、ダイエットメソッドと呼ぶことにします。

 

なぜ芸能人は痩せるのか

しかし本当にこのダイエットメソッドだけで、痩せることが出来るのでしょうか。

芸能人の方のダイエット方法を調べて分かったことですが、ダイエットメソッドを実行するのは、実は結構難しいのです。
芸能人の方も、この方法に行きつくまでには失敗などもしています。
そんな中で、ダイエットメソッドを取り組むうえで大切なことがわかってきました。

 

きちんとした目標立てを行う

具体的な目標を立てることで、目指す方向性がわかり、進むべき道のりが現れてきます。
しかし、ただ『○kg痩せる!』というのでは目標を達成するのは難しいです。

まずは今の自分のスタイルを把握しましょう。
そしてそのスタイルは自分の理想からどれだけずれているのかを科学的に考察しましょう。
理想的な体型などをインターネットなどでチェックすることで、無理なダイエットを行うことは少なくなります。

そして、いつまでにどれくらいの体重を減量するのかということを考えましょう。
どうしても短期的な目標になりがちですが、なるべく長期の目標を立てるべきです。
短期の目標の場合、どうしても無理なダイエットをしてしまい、失敗してしまう可能性が高くなるからです。
直近で結婚式がある、など何か急なダイエットではない限りは、半年や1年などの長い期間で痩せる目標を立てましょう。

自分のことを考えて立てた目標は、ダイエットを頑張るための力にもなります。
義務的に立てられた目標には取り組みにくいですよね。
自分で自分のことを考えて立てた目標ほど、取り組みやすい目標はありません。

 

習慣づけて無理のないことが大切

ダイエットメソッドにもなっていますが、日々空気を吸うようにダイエットを行うことが出来るようになるのが目標です。

ダイエットに取り組もうとすると、どうしても肩に力が入って、何が何でも痩せなくてはと思ってしまいます。
そうすると、無理なダイエットをしてしまい、痩せなくて感情も体もボロボロになってしまいます。
そうして、ダイエットに取り組みたくなくなってしまいます。

そうではなく、ダイエットを自然に生活の一部にしてしまうのです。
それが普通のことで、決して無理をしていない状態にするのですね。
ダイエットという意識がなくなるレベルでも構わないでしょう。

すると、日々の体重の変化は、いつもの体重の変化ということになりますよね。
体重というのは、体の状態によって増減あるものですから、それに一喜一憂することは少なくなります。
しかし実際にはダイエットを行っているので、少しずつ体重は落ちていきます。

目標を具体的に明確に持ち、ダイエットを、空気を吸うように行うことで、ダイエットメソッドに取り組むことが出来るのです。
これを芸能人の方も実践しているということなのですね。

 

芸能人が実践しているダイエット方法3選

それでは、実際に芸能人の方が実践している方法を見てみましょう。

 

新垣結衣さん

女優の新垣結衣さんの実践しているダイエットは、非常に誰でも取り組みやすい内容です。
その方法は、
・野菜・フルーツ中心の食事
・ジムでの運動
・ストレッチ
・睡眠をしっかりとる

というものです。
これなら自分もできる!と思った方は多いのではないでしょうか。
無理のないことを継続して取り組むことで、きれいな身体を維持しているのですね。

 

西野カナさん

歌手の西野カナさんが実践しているダイエット方法は、
・18時以降は何も食べない
・間食しない

というものです。
これも明日から早速取り組めそうな内容ですね。
18時以降の食事は、体の脂肪になりやすいという科学的な分析に基づいているのも素晴らしいです。
実際にこれで減量に成功していることを考えると、継続は力なりということがよく言えます。

 

長澤まさみさん

女優の長澤まさみさんが取り組んでいた内容は、
・全裸になり全身鏡でチェックする
・半身浴
・白湯ダイエット

です。
鏡で自分の姿を確認することで、どこにどれだけ余分な肉がついているのかを把握できます。
常に現状把握をすることで、効率的にダイエットを行っていたようですね。

 

まとめ

芸能人の方が行っているダイエット方法はどうでしたか。
芸能人の方がダイエットに成功しているのには、以下のような理由があることがわかりました。

芸能人の方がダイエットに成功している理由

・実は簡単な方法が多い
・具体的な目標を持つことで継続する
・習慣づけることで無理なく続ける

ダイエットというのはつらく苦しいものであるという思いがどうしても強いです。
無理してきれいになる、というのはもう昔の考え方のようですね。

ぜひ芸能人の方のダイエットメソッドから、自分のダイエット成功を引き出しましょう。