ダイエット中にお腹が空いてどうしてもおやつが食べたくなることってありますよね。
空腹を我慢するほどに食べたくなって、ストレスがたまってしまう。そして、耐えきれなくなってどか食いになりダイエット失敗。
そんなときの強い味方がこんにゃくです。低カロリーでたくさん食べても太りにくい。
カロリー制限をする人にはうってつけ、ぷるぷる食感で歯ごたえも腹持ちもいいという魅惑の食材、こんにゃく。
今回は、そんな空腹感を解消するこんにゃくをつかったおやつの簡単レシピや人気のこんにゃく入りお菓子をご紹介します。
自分で作るこんにゃくのおやつ・簡単レシピ5選
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]まずは自宅で簡単にできるこんにゃくを使ったおやつをご紹介します。おやつを作るというとおおげさな感じですが、ほんと~に簡単です。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]はやく知りたいな。ワクワク[/char]
こんにゃく入りヨーグルト
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]まずは、これ。ヨーグルトにこんにゃくをカットしたものを入れるだけの食べ物です。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]ヨーグルトかぁ…。ダイエットはもちろん美容にもいい定番の食べ物ね。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]ローカロリーで、こんにゃくと同じくどんなものにも合わせやすい。おやつにもうってつけの食べ物さ。[/char]
用意するもの
- 板こんにゃく1/2枚(100gくらい)
- 無糖のヨーグルト
- 甘さを感じるもの(ドライフルーツなど)
作り方
- 1口大にこんにゃくを切る
- 湯通しする
- 冷水につける
- 水をきる
- ヨーグルトをかける
- 刻んだドライフルーツをかける
口コミ
朝昼ご飯ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
・こんにゃく
・バナナヨーグルト pic.twitter.com/7gfZaSXYcW— あー@華奢な女の子になる (@rad0501rock2) 2019年6月14日
本日もお昼はこんにゃく玉入りバナナヨーグルト
— 宮本@1日目西れ52a🍛 (@smokeRDP) 2010年6月3日
デザート。ブルーベリーヨーグルト(こんにゃくコーヒーゼリー入り)(笑)(笑) pic.twitter.com/uyriztCGUC
— 扇ちゃん (@ougimachi999) 2017年10月18日
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]果糖入りのヨーグルトは避けましょう。無糖タイプのものを適量いれるといいです。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]なんとなくアロエとかナタデココみたいな感じなので、食べやすそうね。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]ヨーグルトにもこんにゃくにもカルシウムが豊富に入っているのでダイエットでイライラしてるならおすすめです。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]ヨーグルトはお腹の調子を整えるし、こんにゃくと同じくお腹が膨らむので満足感があるわね。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]甘さがほしいならドライフルーツを刻んでみるといいと思うよ。
歯ごたえがあるから少量でもよくかめて満足感もあるし、味付けはいろいろ考えられるので楽しいし。自分の好みを試してみるといいよ。[/char]
わらび餅風こんにゃく
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]次はわらび餅風こんにゃくです。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]え?わらび餅なんてできるの?[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]できるんだな、これが。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]お餅ってカロリー高めに感じるけど、もしこんにゃくで代用できるのならすごく嬉しい。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]甘くて、美味しいし、お茶うけにもいいよ。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]こんにゃくってめっちゃ万能なんだね…。[/char]
用意するもの
- 板こんにゃく1/2枚(約100g)
- きなこ 適量
- 黒蜜 適量
作り方
- 1口大の大きさにこんにゃくを切る
- さっと湯通しする
- きなこをまぶす
- 黒蜜をかける
口コミ
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]きなこを黒ごまにしてもいいし、黒蜜をはちみつとかメイプルシロップにしても美味しいよ。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]こんにゃく自体はほとんどカロリーないけど、黒蜜とかはちょっと注意が必要かも…。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]それでも、和風の甘さが得られるってのはデカいよね。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]ダイエット中にわらび餅っぽい食感を感じられるっていうのは嬉しいわ。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]一緒に緑茶をゆっくり飲むといい。胃が温まって満足感がさらに得られるから。[/char]
フルーツポンチ風こんにゃく
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]次はフルーツポンチ風のこんにゃくおやつ。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]なんかもう、なんでもありね。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]これも美味しそうだね。[/char]
用意するもの
- 板こんにゃく1/2枚(約100g)
- フルーツ(いちご、パイナップル、リンゴ、バナナ、キウイフルーツなど)
- 炭酸水
作り方
- 一口大の大きさに板こんにゃくを切る
- 湯通しする
- フルーツを適当な大きさに切る
- 板こんにゃくとフルーツをグラスにいれる
- 炭酸水をいれる
口コミ
間食:こんにゃくフルーツポンチ#月曜断食 pic.twitter.com/u6I8NWcuLg
— 崎浦@月曜断食 (@west_sakiura) 2019年6月2日
板白こんにゃくでフルーツポンチ作ってみた(*^^*) pic.twitter.com/JmDC8FQvIB
— 友木たけし (@TomoPirka) 2016年1月1日
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]炭酸水はコンビニとかで売ってる無糖のやつにしておこう。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]フルーツの甘さが鍵になるわけね。そうなるとパイナップルとか、バナナとか、いちごなんかいれて…。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]フルーツでビタミン補給もできるし、炭酸水でお腹が膨れるし、暑いときとかはこれいいかも。[/char]
こんにゃくチップス
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]次はこんにゃくチップス。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]チップスっていうからにはサクサクするの?こんにゃくが??[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]サクサクするものもあれば、ジャーキーみたいなものもある。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]作り方によってずいぶん違うんだね。[/char]
用意するもの
- 板こんにゃく1枚
- 塩
- 味付け用の粉(塩、醤油、コンソメ、カレー粉など)
- ジップロック
作り方
- 板こんにゃくを薄く切る
- ボウルに入れて塩もみする
- 湯通しする
- 水分を切りジップロックに入れて1晩冷凍保存する
- 解凍後に水分の抜けたこんにゃくを炒める
- カリカリのこんにゃくに味付け用の粉をつける
口コミ
お手軽な作り方は動画をご紹介
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]板こんにゃくは切る暑さによってカリカリ度が変わってきます。薄いほどカリカリ、暑くほどジャーキーっぽくなります。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]味付け用の粉ってアップルシナモンとか梅とか黒胡椒なんかもいけそうね。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]甘かったり、辛かったり、スナックだったり、ジャーキーだったり、いろいろ面白いね。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]噛みごたえもあるから少ない量でも満腹感がありそう。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]こんにゃくの水分をどこまで抜けるのかによってサクサク感は変わってきますので、念入りに塩もみしましょう。[/char]
味噌田楽
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]最後の5つ目は超定番の味噌田楽。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]これは簡単だし、美味しいよね。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]レシピの中でもぶっちぎりで楽なんじゃないかな。[/char]
用意するもの
- 板こんにゃく1/2枚(約100g)
- 味噌
作り方
- 板こんにゃくを適当な大きさに切る
- 湯通しする
- 味噌をつける
口コミ
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]味噌田楽は1番楽だと思います。味噌の種類を変えれば味も変わりますし。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]素朴な味だし、味噌は発酵食品だからお腹の調子にもいいし、ダイエットにもいいよね。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]毎日は飽きるけど、料理が面倒くさいときにはおかずっぽくなるのもいいね。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]というわけで、以上、5つのこんにゃくのおやつ用簡単レシピでした。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]思ったより手間がかからないのね。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]コツはこんにゃくを湯通しして臭みを抜くことと、トッピングのカロリー量に注意することかな。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]まあ、確かに簡単だったけど、僕は調理するとか面倒だな…。料理が下手だし、自分で美味しく作る自信とかないし…。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]仕方がないな~。では、そんな時のために市販のこんにゃくを使ったおやつをご紹介しますね。[/char]
市販のこんにゃくのおやつ コンビニ・通販で人気の商品5選
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]仕事が忙しいとか、料理が下手とか、そもそも料理したくない、って人のために通販やコンビニで販売されているこんにゃくを使ったおやつを5つ紹介します。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]手間かけたくない人やカロリー量を気にしている人にはうってつけね。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]味付けも素人がするよりは商品だから美味しいはずだよ。そうしないと売れないもの。[/char]
マンナンライフの蒟蒻畑
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]まず、定番中の定番。こんにゃくゼリーです。マンナンライフさんのほかにもありますが、1番有名なので蒟蒻畑を紹介します。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]これは種類も豊富だし、食べやすいし、こんにゃくのおやつっていったら蒟蒻畑を連想する人は多いよね。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]甘くてぷるぷるした食感で、お腹に溜まるし、それなのにカロリー量は少ないからね。[/char]
クラッシュした蒟蒻畑とジューシーな果汁ジュレがたまらない、パウチタイプのフルーツこんにゃく。(特定保健用食品)
1日の不足分をチャージ たっぷり食物繊維
1食あたり6.7g
低カロリー 1食あたり39kcal引用:マンナンライフ公式HP
口コミ
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]購入するのならクラッシュタイプのものをおすすめします。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]え?どうして??[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]普通のカップタイプだと、いっぱい食べ過ぎちゃうからだろ。カロリーオーバーになりやすいもの。[/char]
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]クラッシュタイプなら約40Kcalですむからね。[/char]
アスザックフーズ かむカムこんにゃく
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]次は、アスザックフーズのかむカムこんにゃくです。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]名前の通り、ずっと噛んで食べてられそうだね。味もホタテ味、薫製いか味、ビーフ味、梅味、みたらし味と豊富だし。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]なんとなくスルメっぽい食感らしい。[/char]
国産のこんにゃくにビーフの旨味をしみこませました。
1袋10gあたり24kcal、食物繊維は1.7g、
セラミドは0.31mgです。引用:アスザックフーズ公式HP
口コミ
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]1袋で何日ももちそうな感じだね。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]口さみしい時にゆっくり噛み続けて味を口の中に染み込ませれば空腹なんかまぎれそう。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]お酒のつまみとして食べる人もいるらしい…。味は濃くて美味しいってことだよね。[/char]
こんにゃくチップ チョコレート味
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]次はチョコレート味のこんにゃくチップ。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]え?チョコが食べられるの??[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]すごいな~。もうなんでもありだね。[/char]
食物繊維とカルシウムの豊富なこんにゃくを味付けし乾燥させたヘルシーなこんにゃくジャーキーです。
簡単で手軽に蒟蒻を皆様に食べていただけるように開発しました。チョコレートが大好きなあなたに!たっぷりチョコの味をお楽しみください。
食前にコップ一杯の水と一緒に召し上がっていただくことにより、適度な満腹感が得られ食事制限に役立ちます。栄養成分1袋(17g)あたり
エネルギー:30kcal たんぱく質:0.34g 脂質:0.03g 炭水化物:14.6g 食物繊維:2.02g ナトリウム:2.72mg
口コミ
こんにゃくチップ(チョコレート味)を買ってきました。このよくわからない感じが好きだ。 pic.twitter.com/rHbNhgHYxo
— あぽろ (@aporo07) 2014年2月22日
初めて買ってみたこんにゃくチップチョコレート味。普通に美味しい。これで名古屋までの空腹をしのぐ。
— 逸見五美@夏コミ1日目西L-20a (@itsumi2) 2010年12月18日
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]チョコレート味のこんにゃくチップは男性、女性どちらにも人気です。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]チョコレートが嫌いな人って少ないものね。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]甘くて濃厚なので小腹が空いた時に最高らしいよ。[/char]
こんにゃくダイエットクッキー
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]次はこんにゃく入りのダイエットクッキーです。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]こんにゃく入りのクッキーまであるんだ…。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]高級感溢れる感じで来客時にも出せちゃいそうだね。[/char]
最初の数日間は夕食の替わりにクッキー1食1枚とプーアル茶500mlと共に食べるのが一番効果的です。
慣れてきましたら、朝食、昼食の変わりや、のおやつの替わりに、食べて頂いても大丈夫です。
毎日食べれば、1週間で実感できるはずです。一食あたり 112.4kcal
たんぱく質 3.4g
炭水化物質 34.4g
脂肪 4.9g
ナトリウム 54mg引用:台湾小集公式HP
口コミ
この時間になってお腹すいた。こんにゃく畑とこんにゃくクッキーで我慢がまん(´・д・`)
— うさこ (@usakolunatic) 2010年11月12日
[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]50代以上の女性から高評価のクッキーです。[/char]
[char no=”7″ char=”あんみつ さん”]ダイエット中にクッキーが食べられるっていうのは嬉しいわ。[/char]
[char no=”3″ char=”豆大福 くん”]たまに自分へのご褒美的に食べるようにするといいかも。[/char]