話題のダイエットアプリドクターズダイエット」の潜入体験レビューを勝手にお届けしています。まだまだお腹にあんこならぬ脂肪たっぷりのたい焼きです。本当に皆さんにおすすめできるのか?本日でDAY7になりました。

完全伴走してくれているメディカルチームも土曜日、日曜日、祝日とお休みのため、ただいまダイエットの大海を一人で泳いでおりますが、それも本日でおしまいです。

さてDAY7振り返って行きましょう。

ダイエットアプリ 7日目の体重測定

何だか順調過ぎて、このままだと消えてなくなってしまうんではないかと心配になります。

[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]ちょっと調子に乗り過ぎましたが、そのくらい順調です[/char]

前日比:マイナス0.4kg

開始日比較:マイナス3.2kg

開始体重:86.0kg

7日目体重:82.8kg

大きなことはやってませんが、小さいことや簡単に出来ることがやっていることがあります。これは個人の特徴に合わせてメディカルチームから渡されるタスクというものです。わたしの場合は以下の10項目です。

現在の課題
  1. 食事は和食中心に
  2. 食べ過ぎは注意
  3. 夜18:00以降は炭水化物は食べない
  4. 毎食野菜を加え、野菜から食べる。
  5. 毎食1口15回噛むを出来るだけ実践
  6. 完食は指定の内容と量に
  7. エクササイズを各1セット以上
  8. 浴槽につかる
  9. 通勤時片道10分遠回り
  10. 水、白湯を1日2L以上飲む

[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]でも達成度合いは4/10~8/10ぐらいですけどね[/char]

あとは姿勢の話とか、飲み物の話とか日々教えて頂くことは実勢したりしてます。これは3日坊主どころか1日いや半日坊主がほとんどです。でも日々様々なアドバイスを頂けるので何かしらやってる状態なのかもしれません。

ダイエットアプリ 7日目の朝食

今日の遅く起きたので朝昼兼用かなぁ

朝食メニュー
  • もずく
  • 白米 200g
  • エノキのお味噌汁
  • 餃子 10個

[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]お昼だから餃子はお昼だったかなぁ[/char]

野菜餃子だからいいんじゃないかなぁってことで、明日のダイエットコーチからのアドバイスを待つことにして、今日は美味しく食べます。

この記事読んで頂いている方もダイエットにきっと興味があると思うので大変申し訳ありませんが、わたくし無類の餃子好き。

餃子と言えば宇都宮、宇都宮餃子と言えば「みんみん」か「正嗣(まさし)」という方も多いのではないでしょうか?

https://youtu.be/Ym5-NQ1Rk1g