クリーム玄米ブランは栄養補助食品とは思えないおいしさがあり、人気がありますね。そんなヘルシーでおいしい玄米ブランを「ダイエットに活用できないものか?」と考えた方も多いのではないですか?おいしいものを食べて痩せられるなんて夢のようですね。
でも気をつけてください。正しい活用をしなければ、逆に太る可能性もあります。玄米ブランをダイエットに活用したい方は正しい方法を身につけてくださいね。
この記事ではクリーム玄米ブランで痩せるために、オススメの方法を紹介します。おいしく食べて、楽しく痩せましょう!
玄米ブランを使ったオススメのダイエット方法
オススメの方法
私のオススメは朝食を玄米ブランに変えることです。他には何も必要ありません。たったこれだけで痩せられる理由は、カロリー制限にあります。
皆さんは朝ごはんで何カロリー摂取していますか?即答できる方は少ないと思います。洋食と和食で摂取カロリーの目安をみてみましょう。
バタートースト:220kcal
スクランブルエッグ(50g):80kcal
ウインナー3本:160kcal
ヨーグルト(120g):80kcal
合計:540kcal
ご飯1杯:170kcal
味噌汁:50kcal
鮭の塩焼き:130kcal
冷奴(80g):50kcal
納豆:60kcal
合計:460kcal
人それぞれだと思いますが、大体の方が500kcal程度になるのではないでしょうか。
それに対して、クリーム玄米ブラン1袋のカロリーは171kcalです!
2袋食べたところでまだ340kcal程度ですから、毎日続ければ十分なカロリー制限になります。
通常カロリー制限をすると、お腹が空きやすいという弱点があるのですが、玄米ブランは食物繊維を多く含んでいるため、他の食べ物に比べて腹持ちがいいのです。
1ヶ月でどのくらい痩せられる?
朝食を玄米ブランに変えるだけで、一体どのくらい痩せられるのか気になるところですよね。毎朝500kcalの朝食を摂っていた方が、毎朝2袋(340kcal)の玄米ブランを食べるようにした場合で考えていきましょう。
- 1日に減量できるカロリー量:500ー340=160kcal
- 1ヶ月で減量できるカロリー量:160×30=4800kcal
- 1ヶ月で減量できる脂肪量:4800÷7200=約0.66kg
※脂肪1kgを減らすには7200kcalのカロリー制限が必要です
この方の場合、朝食を玄米ブランに変えるだけで、1ヶ月で0.66kg痩せることができます。5kg体重を落とすには、半年〜1年くらいかかりそうです。
朝ごはんが少なくても平気な方は、毎朝食べる量を1袋にすれば、もっと痩せることが可能ですよ!
玄米ブランダイエットの注意点
普段朝食をとらない方は要注意
このダイエット方法は、1日の摂取量を普段食べている量より少ないカロリーに抑えることで痩せることができるというものです。普段朝食を食べていない方や、玄米ブラン以下のカロリーしか摂取していない方は、逆に太ってしまうので、気をつけてください。
全ての栄養を玄米ブランでまかなおうとしない
玄米ブラン栄養補助食品ですので、確かに多くの栄養素を含んでいます。ただしこれは他のサプリメントと比較した場合です。ビタミン類の含有量は少なく、野菜など天然の食べ物に比べれば、まだまだ栄養は完全ではありません(もし完全だったら病院食はすべて玄米ブランになるでしょう)。あくまで栄養“補助”食品であることを忘れてはいけません。
途中で飽きないための工夫
一つの食べ物で行うダイエットは分かりやすくていいのですが、飽きやすいという欠点があります。しかしクリーム玄米ブランは比較的味が豊富です。一体どれくらい味の種類があるのでしょうか。
- ブルーベリー
- カカオ
- クリームチーズ
- メープルナッツ&グラノーラ
- ベリーベリー&グラノーラ
- 豆乳カスタード
- 豆乳抹茶
- 爽やかパイン
- イチゴのブラウニー
- 抹茶のブラウニー
- ティラミスのブラウニー
- チーズのブラウニー
全部で12種類!(2019年6月21日時点)しかも続々と新しい味が追加されています。
これだけあれば、同じ玄米ブランでも楽しめそうですね。ちなみに私のお気に入りは定番のブルーベリーでした。毎日、または1週間毎に味を変えることで“飽き”を防止できますよ。
他の食べ物にはない玄米ブランのすごいところ
腹持ちがいい
前述の通りです。玄米ブランは食物繊維を多く含むため、比較的腹持ちがいいです。腹持ちを重視する場合は、一緒に水分を忘れずに摂取してください。
忙しくい朝でもすぐに食べられる
玄米ブランは1分で食べることができます。賞味期限も長いですので、大量に買ってストックしておけるのも魅力です。
結構安い
クリーム玄米ブランは1つ(2袋分)で100〜150円程度です。ディスカウントストアや薬局、スーパーなど比較的どこでも売っていますので、家の近くで安いところを探しておくといいですよ。
おいしいから続けられる
味覚には個人差がありますので、一度食べてみてください。私の印象としては、カロリーメイトなどの栄養補助食品に比べると、クリームが入っている分甘くて食べやすいです。ただ少しもっさりしていますので、一緒に水分が欲しくなるかもしれません。
栄養満点!食物繊維で便秘解消にも
栄養素で一番の特徴は、1/3日分の食物繊維が含まれている点です。腹持ちが良くなるほかにも、便秘解消にも効果があります。他にも鉄分やカルシウムが多く含まれている傾向があります。反対に、いろいろな種類のビタミンが含まれますが、あまり量は多くないようです。ビタミンは他の食材から摂取した方がいいでしょう。
玄米ブランダイエットが向いていない人
玄米ブランの欠点
おやつとして食べると高カロリー
おいしくて食物繊維豊富な玄米ブランですが、おやつにはしないで下さい。1つ(2袋)食べるとポテトチップス1袋分のカロリーです。サクッと食べれるので高カロリーに感じませんが、おやつとしては高カロリーですので注意して下さい。
もっさり感が拭えない
気にならない人も多いと思います。ただもっさりというか、パサパサといか、玄米ブラン特有の口あたりが苦手な人もいると思います。
ビタミン類の含有量は少ない
栄養表示をみると、多くの種類のビタミンが含まれているため、一見ビタミンたっぷりに見えます。しかしそれぞれの含有量は少なく、1日に必要なビタミンをあまり補えていません。
玄米ブランダイエットが向いていない人
- 朝食を食べない、または朝食が低カロリーな人
- 玄米ブランの味や食感が好きじゃない人
- 毎朝同じものでは飽きてしまう人
玄米ブランダイエットが向いている人
- 朝食を毎朝きちんと摂っている人
- 朝食の準備が面倒だと感じている人
- 朝食を大量に買ってストックしておきたい人
- コストパフォーマンスを求めたい人
- 便秘気味の人
まとめ
いかがでしたか?玄米ブランダイエットの方法をもう一度おさらいしてみましょう。
朝ごはんを玄米ブランに変える
1ヶ月で0.6キロ程度の減量が目安です
飽きやすい人は味を変えて楽しみましょう
玄米ブランは、おいしい、栄養満点、手軽、安いといった朝食向きのメリットを多く持っています。特に朝ごはんを作る時間がない方にはピッタリですよ!
朝食を変えるだけで痩せられる。そんな方法を実現してくれるのが玄米ブランです。玄米ブランでスリムボディを手に入れてみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました。