基礎代謝の自動計算

年齢、身長、体重を入力し、計算ボタンを押すと計算結果に基礎代謝量が表示されます。

基礎代謝の自動計算【男性用】

基礎代謝の自動計算【女性用】

基礎代謝の計算式

基礎代謝の計算方法はいくつかあります。
ここでは、その中でもポピュラーな「ハリス・ベネディクト(Harris-Benedict)の式」を使用しています。

  • 男性: 13.397×体重kg+4.799×身長cm−5.677×年齢+88.362
  • 女性: 9.247×体重kg+3.098×身長cm−4.33×年齢+447.593

わたしのダイエット

自己紹介

これまで沢山のダイエットにチャレンジしては失敗してきた40代男性です。
今回2ヶ月で約10kgのダイエットに成功し、これまでとは全く違った幸せな毎日を過ごしています。

成功への第一歩

ダイエットには「魔法のサプリ」や「夢のドリンク」など無い。
この真実をきちんと受け止めたところからわたしのダイエットは成功に向かい出したのだと振り返っています。

ダイエットの基本

ダイエットを成功させるのはとても難しいですが、痩せるための基礎理論はとってもシンプルです。
食事などから「得られるエネルギー」より活動などで「使うエネルギー」が大きければ痩せるということです。

成功への選択

わたしが今回試したダイエットは、スマホアプリを使った医師監修のパーソナルダイエット「ドクターズ・ダイエット」です。

管理栄養士から理学療法士まで5名の医療従事者がチームを組んで私のダイエットに完全伴奏してくれるサービスです。
ポイントは、基礎代謝を低下させない無理のない食事改善とちょっとした生活習慣の見直しによる基礎代謝の向上でした。

本気でリバウンドなしのダイエットを成功させるならやっぱり正統派のダイエットをおすすめします。