雨上がり決死隊の宮迫博之さん。筋肉質な体形で「アメトーーク!」や「行列のできる法律相談所」ドラマの俳優としても活躍されています。

そんな宮迫さんですが、過去には結構過激なダイエット企画にチャレンジしています。行列のできる法律相談所で放送されてた2012年のダイエットは反響が大きく、いまだにマネする人も多いようです。

男性の場合は単純にスリムになるダイエットというよりも、筋肉質になってカッコよくなっているところが魅力なのかもしれません。今回はそんな宮迫さんのダイエットとその後について調べてみました。

2012年のダイエット

宮迫さんが挑戦したダイエットは、ジムで個人指導を受けるもの。雑誌ターザンの企画ものです。

トレーナーの方は「3か月あれば痩せて体を作れる 腹筋が割れるのはお約束できる」と発言。どうなるのでしょう?

ダイエット開始時の体重

宮迫さん42歳の時です。

ダイエットのビフォーの状態は身長169cmで72.7kg、体脂肪率が24.8%ウエスト89㎝となかなかのポッチャリ系。169㎝の人の場合、標準体重が62kgで、10kg超過です。ウエストも男性85cm以上でメタボの範囲。体脂肪率も高く20%超えて軽度肥満の範囲で、25%越えの中等度肥満に手が届きそうです。

身長体重BMI体脂肪率ウエスト
169cm72.7kg25.4524.8%89cm
適正体重は62.83㎏肥満(1度)軽度肥満メタボ(男性85㎝以上)

そこで掲げたのが3か月で目標65kg -8kg

ダイエットの目標

3か月で 体重72.7kg → 65kg   (-8kg)

3か月だと、ひと月に2~3kg痩せる必要があります。具体的にはどんなプログラムなのでしょう。

1か月目は体を絞る

まずは脂肪を燃焼させることが手始め。食事制限基本トレーニングからのスタートです。

食事制限の内容は

食事制限
  • 肉・揚げ物・炭水化物は控える
  • 野菜・豆腐・納豆などヘルシーな食生活
  • 成人男子の平均的摂取カロリーは2500kcal。今回は1日あたり1600kcalに設定 これは今までの1食分のカロリーと同じ。

「飽きた!」と言いつつも仕事場にお弁当を持参する宮迫さん。その内容は「豆腐」「ささみと水菜のサラダ」「温野菜」。スタッフが「これは奥さんが作ってくれるんですか?」ときくも「俺やがな! 俺に決まってるがな」と安定の返しでした。

今まで1食で食べていたカロリーを3回に分けて食べるとか、辛すぎです。しかも1カ月続けるとか宮迫さん凄い!

基本的トレーニングの内容は筋トレです。有酸素運動は入らず。

基本的トレーニング
  • 手放し腕立て伏せ×10回を3セット
  • 斜め腹筋 左右10回
  • 片足スクワット 左右10回
  • これらを2日に1回行う

2日に1回とはいえ辛すぎです。手放し腕立て伏せは手で上体をジャンプさせて、空中で一回パチンと手を打って着地するんですよ。下手したら手首捻挫で、顔面強打しそう。きついなー。

宮迫さんも「高校サッカー部以来ほとんど運動してない」「無理、無理や・・・・こんなん続けられん・・・」と、それでもやり遂げた宮迫さんでした。

2か月目は器具を使ったトレーニング、筋肉をつける食事

ジムに通い最低30分のプログラムを追加 中身は筋トレ 

すでに胸の筋肉がぴくぴく動く! 自分の体を見るのが楽しそう。

食事も量が増えて、お肉やサンドイッチなどもOKに

3か月目は、お腹の脂肪をとる!

筋肉はついてきたが、どうしても脂肪の取れない場所があります。胴回りの脂肪はなかなかとれない

そこで脂肪燃焼効果を狙ってプールでの有酸素運動が追加されました。

さらに負荷をかけて筋トレで体を作っています。

後藤さんも応援参戦しています!ですが、手放し腕立て伏せはできず。足にボールを挟んでやる斜め腹筋もグラグラ。ベンチプレス70kgでは「アカン アカン アカン!つぶれるつぶれる!」と絶叫しています。

やっぱり大変なんですね。それを3か月継続する努力! 尊敬しちゃいます。

さて「カレーのルー」のようなバッキバキの腹筋になったのでしょうか。

結果

体重は62.55kg -10.2kg。ダイエット大成功です! ウエストも74cm未満で-15cm以上! メタボ脱出です。体脂肪率も14.2%と10ポイント低下してます! すごすぎです。写真でも10kg違うと印象全く違いますね。特にお腹が引っ込んで、筋肉がついているのでカッコいい!

身長体重BMI体脂肪率ウエスト
169cm

72.7kg

62.55kg

25.45

21.9

24.8%

14.2%

89cm

74cm

適正体重62.83㎏を

下回った!

肥満(1度)

標準へ

軽度肥満

標準へ

メタボ(男性85㎝以上)

メタボ解消!

 

その後

胃がん発覚から手術へ

2012年の12月、胃がんが発覚。がんのステージは1で胃の2/3を切除されました。ダイエット企画は2012年の春から夏あたりの実施だと思われるので、同じ年にダイエットと手術をしたことになります。無理しすぎたのかもしれません。大変な一年でしたね。それから2013年の1月にはすぐ仕事復帰しています。アフラックのがん保険のCMも出てました。

その後「胃の3分の2を切って、痩せる、痩せると言われていたが、この1年で9キロ太った」と発言していて、ちょうどダイエット前の体重に戻ったようです。病後は無理しないのが一番です。再発の話題も聞かないので良かったですね。

2015年の宮迫さん

ダイエット成功時の写真と比べると、たくましい感じです。スリムではないけれど、筋肉がついて胸板が厚くカッコいいですね。筋トレを続けているのでしょう。最近芸人さんで筋肉鍛えてる人増えていますね。松本人志さんや厚切りジェイソンさん、品川庄司の庄司さん、小島よしおさん。後半は筋肉芸人というジャンルですね。筋肉で魅せるだけでも芸になるのかもしれません。

2019年の宮迫さん

48歳の宮迫さんです。

やっぱり継続的にトレーニングしている印象です。2012年から鍛えて今があるんですね。すごい!もともと、若いころサッカーで鍛えていた宮迫さん。トレーニング系は好きなのかもしれません。ちょっと松本人志化してきてる?

まとめ

最近の宮迫さんの体重はわかりませんが、写真から体重はあまり減ってない気がします。一度はダイエットに成功していますが、その後リバウンドして、食事制限はしていないけれど、筋トレは続けている印象です。

宮迫さんの身長は公式プロフィールで169cmです。男性としてはあまり高くないですが、マッチョの宮迫さんは169cmよりは大きく感じます。同じ身長でも肩幅が広いほうが身長が高く見える効果があり、筋肉を鍛えることで肩幅がアップしてより実物より背が高く存在感が増しているようです。

ダイエット企画成功の時より自然な感じのマッチョでいい感じだなと思います。宮迫さんのトレーニングはプロのトレーナーを付けてジムでやっています。これが継続できるポイントかもしれません。

カッコよくなりたい男性はマネしてみるのも有りですよ! ここまで読んでいただきありがとうございました。