こんにちは! 豆 大福です。

42歳 足が究極短いと言われる以外は普通のおじちゃん(男)です。

ちょっとかわいすぎのアバターは許して下さいね。

こんな10代でした

「東北」生まれの「東北」育ち。

高校時代はバスケットマン(だったかなぁ~)

「どんなに食べても太らない特別な遺伝子を持つ男」と思っていました。

こんな20代でした

大学を卒業しエンジニアとして働きはじめました。

毎日必死に働き技術を磨きました。

私は好きでやってましたが、

家族はとてつもない「ブラック企業」に入ったと思っていたようです。

こんな30代でした

30代になり、やっと一人前のエンジニアらしくなれました。

質の高い仕事も効率よくこなせるようになり、自分の時間が持てるようになりました。

 

しかし・・・

 

「気付けば大きくなったもんだ」

「自称」3ポイントシューター三井寿は

「誰が見ても」元ホワイトウルフ安西先生になっていました。

@スラムダンク

 

180cm、98kgを超えてからは体重計から逃げてました。

きっと0.1トンは超えたことあると思います。

(正直間違いありません。ヘルニアにもなりました。涙)

日頃は可愛いぽっちゃりキャラを決めこみ

「おデブの自虐ネタも随分上手になっていました」が

 

・おしゃれな洋服は入らないからショッピングに行かなくなったなぁ

・海やプールは絶対いやだったなぁ

・昔の知り会いには会いたくなかったなぁ

・もちろん、同窓会にも行きたくなかったなぁ(行きたかったけど)

・当然、合コンなんて無理・無理・無理

 

楽しくはなかったですね(今振り返れば)

ダイエットは色々試しました

5~8kg痩せたダイエットもありましたが・・・。

これが30代中盤、最高に痩せれた時です。↓

その時はめちゃくちゃ嬉しかったので写真撮ったんですけど

今見ると、おデブですね。

しかもこの後、お決まりのリバウンド。(涙)

悲しくて写真を撮る気にはなりませんでしたね。

今は理由がはっきりわかってるんですけど

当時はずいぶん悩みましたね。

自虐ネタには磨きはかかれど、仕事の無い日の僕の気持ちはいつも曇り空でしたね。

40代(今)はこんな感じです

181cm、74kg

健康診断でちょっと身長伸びてましたw(髪型の影響?)

半年で24kgの減量でした。

まだ油断はできないと思ってますよ。

でも、もう「3年」はこんな感じです。

2~3kgは減ったり・増えたりありますけど。

毎日めっちゃ楽しいです。

(少し腹筋力入れてますかね?すみません、ちょっと格好付けて取ってますね♪)

お休みの日が待ち遠しい!!

ホント仕事なんかしてる場合じゃないですよ。

  • たまに洋服無駄にたくさん買っちゃいます。
  • プール、海に喜んで行きます。
  • 友達が増えました。(新・旧とも)
  • 同窓会は近年皆勤賞です。
  • 合コンは行きません。彼女が出来たので。

あと、ヘルニアはすっかり回復です。

先日ぎっくち腰はやっちゃいましたが(涙)

昔の自分に教えるつもりで情報アップ

たくさんのダイエットにチャレンジして

たくさんリバウンドして

自分の性格もあって

「楽しくない時間」も随分過ごしました。

時間を飛び越えてあの頃の自分に色々教えてあげたい。

もちろん無理ですよね・・・。

でも、その気持ちで情報をアップして

昔の自分みたいな人の役に立てばすごくうれしいです。

そんな思いで色々情報をアップして行くことにします。

三方良し

1.このように皆さんにもお役に立つ情報を届けていきたいですし、

2.自分も常に情報を発信することで、新しい「気付き」があったり「勉強」になったりすることで

今後のリバウンド防止になるように思います。

3.家族や大事な人が健康でかっこいい体でいることを喜び続けると思います。

最後に

ここの情報はあくまで自分一人の経験や情報まとめが中心になると思います。

医学データーのように何十・何百人のテスト結果みたいなものではありません。

ただ、ここで得た情報をもとに、皆さんが自分にあったダイエット方法を見つけて

心も体も「楽しく・健康」に毎日を過すことに役立つことを期待しています。

追伸

時々友だちにも参加してもらいます。

 

[char no=”1″ char=”たい焼き くん”]大福くんとのご縁で2019年1月からダイエットをはじめます
随時このサイトで状況を報告します
応援してもらえればうれしいです[/char]

[char no=”2″ char=”あんみつ さん”]わたしは応援してるよ[/char]

[char no=”3″ char=”豆大福”]絶対成功するよ
応援しているね[/char]

 

運営者:豆 大福 (まめ だいふく)